
県庁本館竣工88周年記念 建築文化シンポジウムに参加しました。
じっくり見学するチャンスとばかり、台風接近の中見学です。

4階上塔屋「ドーム会議室」は初めて。
内装は一部改修されて当時とは変わっているヶ所もありましたが
雰囲気のいい場所。
そこの写真がナゼ無いのか?カメラにメモリカードセット忘れ((+_+))

設計者。
案内してくれた講師の方が「くりぃむしちゅーの上田さん似」と
紹介されたので、そうしか見れない。


沢山の方が来庁していたので、順番で見学。
もっとゆっくり見たいヶ所もあったけど
又次回に。

先日お引渡しの【古市の家】に神輿が入りました。
もちろん私もかき夫の一員として参加。

ウッドデッキに神輿を掛け、その場で神事を行います。
早速デッキが大活躍?

オーナーは地元神輿会の会長。大好きな神輿が無事入り、地域のかき夫の頑張りに
感動したとの事、うれしいですね。

今年も終日お祭りを堪能させて頂きました。
今は、達成感と体中の痛みに満たされてます((+_+))

【SYAKO】が掲載されました。
9月30日発売「Cal」キャルvol18 http://calog.net/
紙面に昨年完成しましたガレージハウスの紹介記事が掲載されました。

LIFE STYLE SHOPS
ガレージに似合いそうな家具や雑貨のコンセプトに合うスタイルとして
ご紹介頂きました。
全国書店にて販売中、是非ご覧ください。
